おはようございます。
大学生の就職相談をしていると、「やりたいことが見つからない」や「好きなことがない」という声をよく聴きます。やりたいことを見つけるポイントは、自分が面白い!と思ったことに全力で取り組んでみることです。

面白いと思ったことに対してとことんやってみます。とことんやってみて飽きるようなら、次の面白いことを探します。やりきってみないことには、目の前の事が本当にやりたいことかどうかは分かりません。やりきった体験が必ず次をくれます。

目の前に、興味のあることや自分が面白いと思うものがない。そんな時はどうすればいいのか?

自分が面白いと思うものに出会うぞ、と決めて動いてみます。行きたいと思うところに行ってみたり、会いたいと思う人に会ってみるのもいいでしょう。自分の感性を信じて思ったことをやってみます。

もう一つおススメの方法は、面白い事と出会っている人に会って話を聴いてみること。面白いこととどうやって出会たのか?普段、どんなことを意識して過ごしているのか?そんな風にインタビューしてみるとそこからヒントが得られます。

私は今、息子がサッカークラブに入ったことをきっかけに、リフティングの練習やJリーグ観戦に熱中しています。元々、サッカーには興味はありませんでした。ではなぜ、サッカーに興味がなかった私が、サッカーに熱中しているのか?

私が興味があるのは、息子の成長です。もっと言うと私は、人の成長に興味があります。今、人材育成の仕事をしていますが、その仕事を選んだ理由も人の成長に興味があるからです。息子が好きなものを一緒に楽しんでやること。それが一番息子の成長につながると思っています。サッカーに熱中しているきっかけは、息子と一緒にサッカーを楽しんでいたら、息子以上にハマってしまったからです!

最初に、興味がなくても実際にやってみたら面白くなってくることはよくあります。

私自身、全く興味がなかったけどやってみたらとんでもなく面白かったことベスト3があります。

第一位 結婚
第二位 子育て
第三位 家作り

今思うと不思議ですが、私は20代の頃、結婚も子育ても家作りにも全く興味はありませんでした。ですが、やってみたらとんでもなく楽しいことでした。

自分が面白い!と思ったことに全力で取り組んでみること。
興味がなくても実際にやってみること。

それらを試して頂いてやりたいことだらけの人生にしていきましょう!今日も素敵な一日にしましょう!

残席1名です!
7月1日(土)10時~12時 自己理解から始まる言葉のおけいこin難波
ビジネスコーチ駄田井一孝のメールマガジン登録はこちらから!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください