20151130

 

 

 

 

 

 

目の前に取り組むべき課題がある時に限って、

「何もしたくない」
「面倒くさい」

という気持ちが出てきた時の対処法についてお伝えします。

こういう一見ネガティブな気持ちを持つこと自体を否定してしまう人もいますが、

気持ちはただ気持ちなだけですので、
こんな気持ちがあるんだな程度で受け取っておきましょう。

その上で、次のステップです。

目の前の課題を一旦横に置いて、
簡単にやれそうなことを一つ見つけます。

メールの返信をする、
台所にたまっているお皿を洗う、
部屋の掃除器をかける、
体操をする、等々。

簡単にやれそうなことを一つ見つけてやります。

「何もしたくない」
「面倒くさい」

そんな気持ちが起きている時は、
その簡単なことですら億劫ですが、
とにかく一つやってみます。

一つやってみてクリアにならなかったら、
もう一つ簡単なことをやってみます。

一つやってみてクリアになったら、
目の前の課題にトライします。

簡単なことを一つやる。

その行動が、面倒くさくて億劫な状態から
解放してくれますよ。